福岡ノーマライゼーションLC第739回、福岡大樹LC460回合同例会開催!
11月25日18時30分~ANAクラウンプラザホテル福岡で開催!
節信院住職喜納浩一氏の卓話を拝聴、黒田官兵衛と縁の深い加藤家と勤皇派加藤司書、明治維新の立役者の西郷隆盛や高杉晋作などと重要な役割を果たしながら、福岡藩は幕府支持の立場をとり勤皇派を弾圧、維新2年前、切腹させられた。
福岡藩も最後の最後に、勤皇派に鞍替えをするが、時すでに遅し家老3名が責任を取らされる。
黒田家の始まりと終わりに、縁の深い加藤家のお話でした。
節信院に加藤司書のお墓がある。喜納住職夫人は、加藤家の末裔とのことです。
私は、卓話講師は黒田24騎の末裔の方とばかり思ってました。
例会の最後のテールツイスタータイムで盛り上がりました。
次回は、12月10日の福岡大樹LC創立20周年記念式典が楽しみです。
そして12月23日クリスマス例会で令和7年も終わりである。






















