福岡大名ライオンズクラブ第916回例会が、ソラリア西鉄ホテル福岡にて執り行われました。
理事会・例会前に40周年式典の実行委員会が行われました。
式典まで約3ヶ月、和やかな例会とは違い、より良い式典になるよう真剣に意見を出し合う、緊張感のある委員会となりました。
例会ではミッション1.5日本独自表彰の、オリジナルピン授与がありました。
ミッション1.5とは、ライオンズが地域社会の増え続けるニーズに応え、年間10億を超える人々に奉仕を届けられるよう、2027年7月1日までに世界で会員数150万人を、達成しようという取り組みの事です。
承認事項は、事業記念誌『銀杏の実』作成及び中洲まつりチャリティ実施の経費報告と、忘年例会の予算計画案の件。
そして40周年記念式典の件についてでした。
12月はフィリピンへの2度目の訪問
1月はこども将棋大会
2月は40周年記念式典
3月は放課後児童クラブ塗装アクティビティ
5月はチャリティ釣り大会
と行事が続きますが、田畑会長指揮の元、One for All、All for One!の精神で会員一丸となり、全力で駆け抜けます!















