6月最後の土曜日、梅雨明け宣言後初の土曜日、猛暑!流れる汗を拭いながら準備した港町まちづくり協議会主催の子ども食堂“絆”(共催:福岡筑前ライオンズクラブ)福岡筑前ライオンズクラブ主催Food Supportがにぎやかに開催されました。
🍽 本日の子ども食堂は「一晩寝かせた本格カレー」
この日の献立は、竹乃屋様からご提供いただいた豚ミンチを使った特製ポークカレー。トレジャーハウスで一晩寝かせたカレーは、まろやかで深い味わいに仕上がり、「おいしい!」の声が会場に響きました。
副菜には、(株)ピエトロ様の蝶々パスタを使った彩りサラダ。見た目も華やかで、子どもたちの笑顔がはじけました。
参加は子ども52名、大人30名、合計82名。初参加のご家族もあり、会場は温かい交流の輪に包まれました。
(準備ひと段落の、港町まちづくり協議会の皆様)
👥 地域の力が集結
地域子育て相談機関から、社会福祉士の刀禰圭子さん、臨床心理士・公認心理士の西角舞子さんが参加。「どんなことでも大丈夫、気軽に声をかけてくださいね」と、子どもたちと和傘の模様付けを楽しみ、優しく寄り添ってくださいました。
ドリームステージからは松尾さん、橋本さんが参加し、可愛い笑顔で子どもたちに接し、場を和ませてくれました。
赤坂ライオンズクラブの横山L.は「アンパンマングミ」の提供とお手伝いで大活躍。
福岡第一ライオンズクラブの岳L.、上田L.、植松L.は活動の様子を見学に来られ、励ましの言葉をくださいました。
🤝 Food Support は過去最多規模に
今月は通常よりも支援の範囲を広げ、キャンセル待ちの方々にも提供を決断しました。
🌾 フードバンク福岡様からお米10kg 48袋
🌾 山下弘之先生からお米72kg
🍜 日清食品様からUFO焼そば
🍝 ピエトロ様からパスタスープ 60P
🍬 アンパンマングミ
🥬 L.毛利から茄子150本、一口トマトパック50P、ピーマン50袋(3個入り)
☕ スターバックスのコーヒーセット 50P
支援対象は51世帯、子ども83名を含む合計134名に上りました。
「助かりました」「ありがたいです」の声があふれ、スタッフ一同、心が温まりました。
🙇 感謝と次回予告
毎月の活動が続けられるのは、皆さまの善意とご協力のおかげです。心から感謝申し上げます。
次回は7月26日(土)開催予定です!
夏休みは、ひとり親世帯にとって親も子どもたちも試練の時期。簡単に食べられる食材を集め、少しでも皆さんの力になれるよう準備を進めてまいります。7月も暑かろね〜。熱中症気をつけよう!!